2015年03月09日

兵庫で複数人刺された事件

兵庫で男女5人が刺され2人の死亡が確認されているそうですが、40歳の男性が身柄を確保され事情聴取を受けているようです。また無差別に狙った事件でしょうか。無差別事件が起こるたびに許せない気持ちでいっぱいになります。


腹が立って仕方ありません。無差別事件で逮捕された人間の発言はどれも身勝手で許せない発言ばかりです。何か許せない事があるなら、他人を傷つけるのではなく、自分を傷つければよいではないかと思います。そんな勇気もないくせに他人を傷つけてそれを正当化してしる犯人がとても許せません。


このような事件がなくならないのはなぜなのでしょうか。どうまわりが気をつけても未然に防ぐことはできないのでしょうか。もう2度と起きてほしくありません。  


Posted by 記者3  at 14:54Comments(0)日記

2015年02月12日

平和な世の中になればいいなと思うのに

イスラム教の人が殺害されたと、ニュースでやっていました。


もし、その理由が本当にイスラム教であったことだけなら、悲しいことです。


いえ、人が死ぬこと自体が、もう悲しいことです。


最近テロを起こしたり過激な攻撃をしてくる某団体の人たちは、イスラム教のカリフを名乗っています。


しかし、世界中のイスラム教の中には、彼らをカリフと認めていない人や、テロと宗教を切り放して考えている人も多いです。


もちろん、イスラム教のにもいろいろな宗派があり、イスラム教の人たちがすべてテロを起こしているわけではないことは、多くの人が知っています。


正しい解決方法が浮かびません。


みんなが幸せになれるまでいかなくても、みんなが悲しまない解決方法はないのでしょうか。  


Posted by 記者3  at 21:25Comments(0)日記

2015年01月17日

原油の値下がりが続くみたいです

Yhaoo!ニュースによると、ニューヨークの原油先物市場では、5日に心理的節目である1バレル=50ドルを下回り、その後も下落が続いているようです。今回の原油価格下落の原因は、アメリカがシェールオイルの開発により自力で原油を賄えるようになったため、アメリカが輸入していた原油が必要なくなり、その分原油が余るためとのことです。


日本は、原油輸入国ですから、安ければ安いほど恩恵を受けます。私も、ガソリンや灯油の値下がりで、この冬の燃料費はとても助かっています。しばらくは、この原油安は続ようなので、しばらくは恩恵を受けられそうです。ただ、この原油安の影響で、火力発電のコストが下がり、太陽光発電などの再生可能エネルギーの発展が止まってしまうのは、避けなければならないように思います。
  


Posted by 記者3  at 21:30Comments(0)日記

2014年12月19日

リニアのトンネル着工について

リニア開通のための着工が始まったそうです。リニアは速度がすごく速いためほとんどがトンネルの中で走るそうですが、そのトンネルを掘るというのがとても難しいそうです。


確かにトンネルを掘るのはとても大変そうです。過去にも青函トンネルなどは日本人の労力と知恵を結集して開通したようなものですし、でもそれだけに今回のリニア開通トンネル工事はまさに日本人の力と知恵の見せ所だと思うのです。


最近の日本のトンネルといえば老朽化で崩壊してしまったり、点検不足などもあったり事故が目立つこともありますので、どうか今回作り上げるトンネルは日本の歴史に残るトンネルになるはずなので、後々のメンテナンスなどを考えて作って終わりではなく後世のことも考えて事故の内容に作ってほしいものです。  


Posted by 記者3  at 18:17Comments(0)日記

2014年11月22日

京都府向日市の夫毒殺害事件。高齢化の日本の結婚事情を考える。

日本人の平均寿命が高くなり、老後の人生が長くなってきた。夫婦仲良く死ねたらよいが、現実はそうはいかない。


夫、妻のどちらかに先立たれた場合、その後の人生を生きていく為に結婚相手を望む事は、これから増えていくだろう。


しかし、こういう犯罪も比例して増えていくのは避けられない。独りになって、自分の身を自分で守れる人は、どれくらいいるだろう。


今現在、自分セキュリティ能力を、若い頃から鍛えていかないと生きていけない時代になってきたと思う。


生涯独身を貫いた人は、まあ大丈夫、油断は出来ないが・・・問題は、旦那にまかせっきり、奥さんにまかせっきりで何もわからない事があるという事だ。


わからない、めんどくさいから日々の生活が大変。不自由だから結婚する。


では通らない時代になってきた。
  


Posted by 記者3  at 16:11Comments(0)日記

2014年10月23日

議員に関してもう少し厳しく処罰する法律を作るべき

次々と明るみに出る小渕裕子議員の不正ですが、ワインやカレンダーの他にも不動産関係でもまだ不正が出てきているようです。


スポーツ選手に清廉潔白を求めるというのは筋違いではあると思いますが、公人である議員や公務員に対して国民が清廉潔白を求めるのは当然のこと。


議員に関する不正に対してもっと厳しく、さらに世襲議員は父親と同じ選挙区からの出馬を禁止するといった制限を定めるなど、不正の発生をあらかじめ防ぐような制度を作って欲しいと思います。


世襲議員が国の舵取りしている現在では望むべくもありませんが。
  


Posted by 記者3  at 19:41Comments(0)日記

2014年09月26日

セブンの100円コーヒーがリニューアル

大手コンビニチェーンのセブンイレブンが、人気となっているカウンターコーヒーを10月下旬から刷新すると発表しました。


従来よりも工程多くすることで味を洗練し、2割値段が上がるところを100円据え置きに設定するとのこと。


セブンイレブンに限らず、最近のコンビニが淹れている100円コーヒーの美味しさには驚かされるばかりで、私もセブンイレブンに立ち寄った際には必ず買う定番の一品となっています。


現状でも味と値段のバランスは最高に良いのですが、これがさらにということですからかなり期待しています。  


Posted by 記者3  at 19:22Comments(0)日記

2014年09月05日

大好きなハローキティの真実

子どもの頃から大好きだったハローキティが、実は猫じゃなかったなんて…


米国発の真実に、私もびっくりしています。


どう見ても猫ですよね?(笑)でも、真実は小さな女の子とのことです。


ということは、私たちと同じ、ヒトだったんです。


キティちゃんは、長年愛されているキャラクターなのに、猫じゃないという真実が明るみになるまで、40年もかかりました。


40年愛され続けるキャラクターは、なかなかいないですよね。


まだまだ謎が多いところも魅力的です。


生まれたばかりの娘にもキティ愛を引き継ぎたいと思います。


猫じゃないという真実とともに。  


Posted by 記者3  at 21:35Comments(0)日記

2014年09月05日

大好きなハローキティの真実

子どもの頃から大好きだったハローキティが、実は猫じゃなかったなんて…


米国発の真実に、私もびっくりしています。


どう見ても猫ですよね?(笑)でも、真実は小さな女の子とのことです。


ということは、私たちと同じ、ヒトだったんです。


キティちゃんは、長年愛されているキャラクターなのに、猫じゃないという真実が明るみになるまで、40年もかかりました。


40年愛され続けるキャラクターは、なかなかいないですよね。


まだまだ謎が多いところも魅力的です。


生まれたばかりの娘にもキティ愛を引き継ぎたいと思います。


猫じゃないという真実とともに。  


Posted by 記者3  at 21:35Comments(0)日記

2014年06月18日

迷子ひもの使用は温かく見守って

外出先でわが子が迷子になったり、急な飛び出しで事故に遭わないように、子どもをつなぐ迷子ひもに賛否の声があります。


可愛いデザインも工夫されていますが、犬や奴隷を連想する方は眉を顰めていらっしゃいます。


私の子育て中には無かった商品ですが、年子で多動気味の男児二人を連れての外出は大変でしたので、もし、当時販売されていたら購入していたはずです。


ほんの1秒の油断が事故につながることもあります。


日々、頑張っている親御さんが、安全のために迷子ひもを使用していたら、温かく、微笑ましく見守って欲しいと思います。  


Posted by 記者3  at 14:06Comments(0)日記