2015年01月17日

原油の値下がりが続くみたいです

Yhaoo!ニュースによると、ニューヨークの原油先物市場では、5日に心理的節目である1バレル=50ドルを下回り、その後も下落が続いているようです。今回の原油価格下落の原因は、アメリカがシェールオイルの開発により自力で原油を賄えるようになったため、アメリカが輸入していた原油が必要なくなり、その分原油が余るためとのことです。


日本は、原油輸入国ですから、安ければ安いほど恩恵を受けます。私も、ガソリンや灯油の値下がりで、この冬の燃料費はとても助かっています。しばらくは、この原油安は続ようなので、しばらくは恩恵を受けられそうです。ただ、この原油安の影響で、火力発電のコストが下がり、太陽光発電などの再生可能エネルギーの発展が止まってしまうのは、避けなければならないように思います。


同じカテゴリー(日記)の記事

Posted by 記者3  at 21:30 │Comments(0)日記

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。