2019年01月31日

白髪染めのコツ【美容師が伝授!白髪染めが簡単にできる方法】

美容院で白髪染めをすると、とてもきれいに仕上げてくれます。

しかし、費用がかさむので、しょっちゅういけません。

そこで、美容師が伝授する自宅で白髪染めをするコツと簡単な染め方についてお話します。

白髪染めのコツ

白髪染めのコツ【美容師が伝授!白髪染めが簡単にできる方法】


まず、自宅で染める時、どこで染めると一番いいでしょう。

答えは「風呂場」です。

よく、汚れないからとか、すぐに洗い流せるからとか、後片付が簡単とかの理由をいわれますが、実はお風呂で染める一番の理由は、お風呂場は温度が高く、湿度が多いからです。


ヘアカラーは、温度が高く、湿度が高いほど染めりやすいのです。

ですから風呂場で染めるのが最適なのです。


次の大切なのが、ヘアケラー剤の量をケチらないことです。

量が少ないと染まりむくく、色むらになる恐れがあります。

その商品の用法容量をきっちり守って使用しましょう。



後、放置時間は出来るだけ長いほうがいいです。

できれば、20分~30分。

染まりやすい人で20分、染まりにくい人で30分をめどに放置してください。


次に染めるコツですが、根元から染めることです。

よく、毛先から染める人がいますが、髪が傷むので、根元から染めるようにしましょう。


最後に、染めるコツとして、サランラップと髪に付着させたヘアカラー剤を密着させることです。

密閉させることで、保温効果もあり、染まりやすくなすのです。

  


Posted by 記者3  at 13:39Comments(0)日記